SONY α7riiiを撮影現場で使う時のメリット・デメリット
今回はSONY α7riiiについて書きたいと思います。
私は普段の仕事でポートレート、料理、店舗、コンサート等の撮影しています。
そういった撮影をする時、カメラに何を求めるか、a7riiiで撮影するとどんな利点があるかについてご説明します。
今回はクライアントの方が撮影現場に同席する場合を想定した、2点について書いていこうと思います。
a7riiiのカメラ性能よりも、見た目や、このカメラを持つことによる副産物に関して書いていこうと思います。
a7riiiの見た目
あまり問題にされない見た目ですが、自分の依頼したカメラマンが小さなカメラを取り出したらどう思うか?
α7Riiiですが見た目に関して言うと、コンパクトなため少し頼りなく感じられる可能性があります。(考えすぎかもしれませんが‥)
コンパクトさがもたらすマイナスのものは他にもあります。
αシリーズでよく言われている、カメラを持った時に小指だけが仲間外れになり、ホールド感がイマイチになること。これは撮影時間が長くなる場合、手が疲れ撮影に影響してしまう。
これには小指だけを乗せるアクセサリーパーツがあります。
ただし、バッテリーの持ちも考えればバッテリーグリップが必要で、バッテリーグリップがあれば小指問題や見た目の頼りなさも解決します。
キャプチャーワンが割安で購入できる
次に、副産物の話をしたいと思います。皆さんは撮影した写真のプレビューをクライアントの方にどのように見せているでしょうか?
様々な方法、ソフトがあるかと思いますが、中でもプロカメラマンの使用率の高いソフト、キャプチャーワンがあります。
キャプチャーワンとはRAW現像ソフトで、撮影・現像作業を効率よく進めるためのものです。
自分用にカスタマイズが出来るので、テザー撮影や現像の細かい設定、保存先のフォルダも自動で作成。
プロカメラマンはほぼこのソフトを使い撮影していると言ってもいいほどです。クライアントの方に撮影した写真を見せる形式として最も良いかと思います。
キャプチャーワンがソニーのカメラなら割安で購入が出来ます。Capture One for Sonyというソニー専用のものであればかなり安く購入することができます。少し前だと無料だったようですが、終了してしまったようです。
素晴らしいソフトなので、使って頂ければわかると思います。
今回は、sony a7riiiが持つ性能以外の話をしてみました。
これらの事はあまり気にしないと言われればそれまでですが、実際仕事をする時に気にする場合もあります。
購入を検討しているカメラの性能を調べ終えたなら、こういった視点からも考えてにてはどうでしょうか。
written by Ken Watanabe